エリア紹介
湖岸の城めぐりルート(5-07)|サイクリング|びわ湖・伊吹山(滋賀県)
びわ湖岸を爽快に走り、長浜城や彦根城などの城郭を巡るルートです。夢京橋キャッスルロードや黒壁スクエアでは、江戸の風情が残るレストランやスイーツショップなどが建ち並び、歴史を感じつつショッピングが楽しめます。
※右の公式ルートマップはクリックで拡大できます(別ウィンドウで開きます。)
ルートレベル
種別 | レベル | 距離 | 最大標高差 | 獲得標高 | 走行時間 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
初級 | 36.8km | 36m | 66m | 3.0時間 |
ファミリー湖畔風景歴史探訪ショッピング
高低表
ルート案内
1START/FINISH 米原駅サイクルステーション
JR米原駅東口の構内で本格的なロードバイクやクロスバイクが借りられます。シャワー室も完備。
DATA
- 住所:JR米原駅構内東口1F
- TEL:090-3863-8453 (NPO法人五環生活)
- レンタル/情報コーナー/バイクラック/空気入れ/工具/トイレ/WI-FI/
6.6km / 40分 / 平坦
2夢京橋キャッスルロード
江戸時代の城下町を彷彿とさせる街並みに、和をテーマにした食堂や甘味処、お土産屋が立ち並びます
DATA
- 住所:彦根市本町
- TEL:0749-22-2954(彦根市観光案内所)
- サポート:トイレ/食事
0.4km / 5分 / 平坦
3彦根城
国宝の天守閣や、重要文化財の櫓、国の名勝「玄宮楽々園」など見どころが多数。春は1100本以上の桜が見事。「ひこにゃん」にも会えるかも。
DATA
- 住所:彦根市金亀町1-1
- TEL:0749-22-2742
- サポート:トイレ
3.6km / 15分 / 平坦
4烏帽子岩
びわ湖を一望する浜辺に浮かぶ、4m四方の大岩。男岩、女岩のふたつがひとつに重なっていることから「結びの岩」とも呼ばれるフォトスポットです。
DATA
- 住所:米原市磯
- TEL:0749-58-2227(米原市商工観光課)
2.5km / 10分 / 平坦
5グランディール サーフスタイル
琵琶湖畔でSUP を中心としたウォーターアクティビティを提案するサーフショップ。初心者対象のスクールも豊富。
DATA
- 住所:米原市朝妻筑摩1871-2
- TEL:0749-52-4202
- サポート:レンタル/空気入れ/工具/トイレ/
6.9km / 30分 / 平坦
6長浜城歴史博物館
秀吉が築城した長浜城跡に建つ復興天守。内部は博物館になっており、最上階からの眺望は絶景です。
DATA
- 住所:長浜市公園町10-10
- TEL:0749-63-4611
- サポート:トイレ/
1.1km / 5分 / 平坦
6黒壁スクエア
江戸から明治期の建物を生かした街並みに、おしゃれなレストランやスイーツショップ、雑貨店、お土産屋が立ち並びます。
DATA
- 住所:長浜市元浜町12-38(黒壁ガラス館)
- TEL:0749-65-2330
- サポート:トイレ/食事/カフェ/軽食・テイクアウト
15.2km / 1時間10分 / 平坦
7青岸寺庭園
白砂の代わりに杉苔を用いることで水の流れを表現した枯山水の庭園。昭和9年に国の名勝に指定されています。
DATA
- 住所:米原市米原669
- TEL:0749-52-0463
- サポート:トイレ/カフェ/
0.5km / 5分 / 平坦
FINISH:米原駅サイクルステーション
マップデータ

ルートリスト
ROUTE LIST
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
湖岸の城めぐりルート |
![]() |
![]() |
![]() |

シェアする