エリア紹介
千枚田・熊野川・七里御浜ルート(15-07)|サイクリング|伊勢・熊野|三重県
-
START.鬼ヶ城センター
鬼ヶ城に隣接する熊野市の四季を感じられるお食事と、特産品を取りそろえた熊野をまるごと体感できる施設です。
住所:熊野市木本町1835-7
TEL:0597-89-1502
サポート:情報コーナー/駐車場/バイクラック/空気入れ/工具/トイレ -
1.世界遺産・鬼ヶ城
熊野灘の荒波と急激な地盤の隆起によって作り出された大小の海蝕洞が約1.2㎞続く凝灰岩の大岩壁です。
住所:熊野市木本町
-
2.熊野古道おもてなし館
築130年の古民家を改修した趣のある休憩処です。休憩所、熊野市特産品の販売やイベントを開催しています。
住所:熊野市木本町204
TEL:0597-70-1231
サポート:情報コーナー
-
3.熊野市駅前特産品館
熊野市駅の玄関口にある、熊野の特産品を取りそろえた“見て楽しい”“買って楽しい”お店です。
住所:熊野市井戸町656-3
TEL:0597-89-6018 -
4.area7
熊野エリアでキャニオニング、シャワークライミング、ラフティングツアーを開催しています。
住所:熊野市
TEL:090-3467-6025 -
5.世界遺産・獅子岩
巨大な獅子が咆哮する姿をした高さ25mの奇岩です。季節により朝日をくわえる姿や満月をくわえる姿が見られます。
住所:熊野市井戸町
-
6.世界遺産・花の窟
日本書紀に記される日本最古の神社と言われ、神々の母であるイザナミノミコトが葬られた御陵と伝えられています。
住所:熊野市有馬町
サポート:バイクラック/空気入れ/工具/トイレ -
7.道の駅 熊野花の窟 お綱茶屋
花の窟神社に隣接する観光施設で、熊野市の土産物や食品を販売しており、古代米を使用したうどんやだんごも人気です。
住所:熊野市有馬町137
TEL:0597-88-1101 -
8.風伝峠
風伝峠は御浜町の尾呂志地区にあり、初秋から春先にかけて滝のように流れ落ちる朝霧は、見る人々の心をとらえます。
住所:御浜町
-
9.丸山千枚田
日本一の棚田景観ともいわれる棚田。その数は1340枚。6月の虫おくり行事では、松明が灯されて幻想的な風景に。
住所:熊野市紀和町丸山
-
10.赤木城跡
藤堂高虎が築城。当時の原形を残した全国でも貴重な城跡で、朝もやに浮かぶ姿は、幻想的で天空の城と言われています。
住所:熊野市紀和町赤木
-
11.浄保法師五輪塔
藤堂高虎が築城。当時の原形を残した全国でも貴重な城跡で、朝もやに浮かぶ姿は、幻想的で天空の城と言われています。
住所:熊野市紀和町赤木
-
12.鉱山資料館(鉱山乃足湯)
実際に使われた本物のトロッコや鉱山器具の他、鉱石の数々などを見学できます。足湯は無料で利用できます。
住所:熊野市紀和町板屋110-1
TEL:0597-97-1000 -
13.紀州鉱山選鉱場跡
奈良時代頃のから金・銀・銅を採掘し、近代鉱山としては1978年の閉山まで年間最大3千トンの銅を産出しました。
住所:熊野市紀和町板屋
-
14.入鹿温泉 ホテル瀞流荘
美しく雄大な北山川を見渡せる露天風呂があります。泉質はアルカリ性単純温泉で、疲労回復や神経痛に効能があります。
住所:熊野市紀和町小川口158
TEL:0597-97-1180 サポート:バイクラック/トイレ/給水
-
15.湯元山荘 湯ノ口温泉
古くから湯治場となっていたこの場所は、知る人ぞ知る秘湯として親しまれています。コテージやロッジなどもあります。
住所:熊野市紀和町湯ノ口10
TEL:0597-97-1126 -
16.飛雪の滝キャンプ場
紀州藩主の徳川頼宣が美しさに心打たれ、詠んだ漢詩から「飛雪の滝」といわれています。滝の正面にはコテージなども。
住所:紀宝町浅里1409-1
TEL:0735-21-1333 -
17.くまの・川遊び部
熊野川支流でのカヤック・キャニオニング・ダッキー・素潜りなど川遊び全般を行っています。
住所:南牟婁郡紀宝町浅里1520
TEL:090-1077-1725
-
18.御船島
熊野速玉大社の例大祭「御船祭(みふねまつり)」で祭礼の場となる島です。
住所:南牟婁郡紀宝町
-
19.道の駅 紀宝町ウミガメ公園
特産品が購入できる物産館と、ウミガメが見られる飼育棟があります。レストランでは地元食材のお食事も楽しめます。
住所:紀宝町井田568-7
TEL:0735-33-0300
サポート:駐車場、バイクラック、空気入れ、トイレ -
20.道の駅 パーク七里御浜
レストランからは熊野灘、七里御浜海岸が一望できます。美しい風景を楽しみながら新鮮な魚介類を堪能してください。
住所:御浜町阿田和4926-1
TEL:05979-2-3600
サポート:トイレ
-
21.世界遺産・七里御浜
約22kmある日本で一番長い砂礫海岸。松本峠からは壮大な海岸線が一望できます。
住所:熊野市・御浜町・紀宝町
ルートレベル
種別 | 距離 | 最大標高差 | レベル | 時間 |
---|---|---|---|---|
![]() |
87.6km | 181m | 中級 | 7.0時間 |
高低表
マップデータ

ルートリスト
ROUTE LIST

シェアする