エリア紹介
船形山登山ルート(7-06 )|登山・トレッキング|宮城県
東北有数の天然のブナ林が残る船形山を登るルートです。雪景色・新緑・紅葉など、四季折々の景色を楽しむことができます。
※右の公式ルートマップはクリックで拡大できます(別ウィンドウで開きます。)
ルートレベル
種別 | レベル | 距離 | 最大標高差 | 歩行時間 |
---|---|---|---|---|
![]() |
中級 | 7.7km | 620m | 4.0時間 |
眺望紅葉ブナ林
高低表
ルート案内
-
START.FINISH
鳴渓小屋避難所であり休憩スペースとして利用できます。(冬期間は積雪結氷により小屋へ入れないこともあります)
・住所:加美郡加美町
・TEL:0229-63-6000(加美町役場商工観光課)
・サポート:駐車場 /トイレ/ -
山頂避難小屋
(船形山)避難小屋として使用可能。トイレ有り。燃料やトイレットペーパーは要持参。
・住所:加美郡加美町
・サポート:トイレ/
船形山(御所山)〈1500m〉
船形山は奥羽脊梁山脈のほぼ中央、宮城・山形の県境の船形連峰の主峰です。山形側では御所山とも呼ばれています。奥深さとブナ林の美しさがこの山の魅力です。
マップデータ

ルートリスト
ROUTE LIST
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
船形山登山ルート |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |

シェアする