エリア紹介
信越自然郷(長野県・新潟県)


エリアマップ
AREA MAP
仲川希良が行くJAPAN ECO TRACKの旅
モデルでフィールドナビゲーターの仲川希良さんが、当エリアのおすすめルート・スポットや地元グルメなどをレポート! 旅のプランニングの参考にしてください。

環境スポーツイベント「SEA TO SUMMIT」が当エリアで開催!
人力のみで海(カヤック)から里(自転車)、そして山頂(登山)へと進む中で、自然の循環に思いを巡らせ、かけがえのない自然について考えようという環境スポーツイベント「SEA TO SUMMIT」。
ジャパンエコトラックが生れるきっかけとなったこのイベントが、当エリア「シートゥーサミット妙高・野尻湖ルート」と「シートゥーサミット千曲川・高杜山ルート」で開催! 詳しくはこちらをご覧ください。


ルートリスト
ROUTE LIST
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |


エリアのみどころ
FEATURES
上信越高原国立公園(志賀高原エリア)
上信越高原国立公園の中でも広大な土地が広がる志賀高原。ウインタースポーツはもちろん、サマーシーズンのトレッキングもオススメ。山麓には温泉地が点在し、年間を通して多くの来訪者を迎えています。

妙高戸隠連山国立公園
古くから山岳信仰の対象となっている『妙高山』、天然記念物「ライチョウ」の最北端・最小群の生息地である『火打山』など個性的な山々が点在。高原や湖沼が一体となった独特の景観が魅力です。

千曲川(ちくまがわ)
信越自然郷エリアを南北に流れる「千曲川」は、新潟県で「信濃川」と名を変える全長367kmの日本最長河川。ゆるやかで雄大なその流れは多くの人々に親しまれています。

野尻湖
標高654mに位置する美しい湖。湖畔からは斑尾山と黒姫山を眺めることができ、夏季のウォータースポーツに始まり冬季のワカサギ釣りまで、年間を通して楽しむことができます。
アウトドア・アクティビティ天国 信越自然郷
-
サイクルスポーツ
ポタリングからロングライド、MTBツーリングからダウンヒルまで、サイクリストの幅広いニーズに応えます。サイクルスポーツデビューの地にピッタリです。
-
トレッキング
「信越トレイル」でのスルーハイクから、日本百名山「苗場山」「妙高山」「火打山」などでの本格的な登山まで、さまざまなルートが選べます。
-
ウォータースポーツ
雄大な流れの千曲川や美しい湖沼でのウォー タースポーツはグリーンシーズンの人気アク ティビティ。
-
ウインタースポーツ
日本最大級のビッグスノーエリアとして、スキー・スノーボードはもちろん、スノーシュー・クロスカントリースキーといったアクティビティにも気軽に挑戦できます。
信越自然郷の旅を楽しむ方をサポートする施設
北陸新幹線 飯山駅
北陸新幹線飯山駅内にある「信越自然郷 飯山駅観光案内所」「信越自然郷アクティビティセンター」では、バイク(自転車)のほかウエアやトレッキングシューズ・バックパックやトレッキングポールなどのレンタルができます。また、アウトドア事業者の紹介やツアーカウンターとしても利用され、手ぶらでお越しになってもさまざまなアウトドアを楽しむことができます。
信越自然郷 飯山駅観光案内所
飯山市の観光情報だけでなく、飯山駅を基点とした9市町村の観光エリア「信越自然郷」の広域観光案内を行っています。また、カウンター席に設置されているタブレット端末でも、周辺情報が入手できます。
住所:長野県飯山市大字飯山772-6 飯山駅1F
営業時間:8:30~18:00
定休日:無休
TEL:0269-62-7000
※飯山駅観光案内所は、JNTO認定外国人観光案内所(カテゴリー2)です。
宿泊施設の紹介・予約
信越自然郷の提携宿泊施設の紹介・予約をします。部屋タイプや宿泊施設など、お客様のご希望に応じて予約まで承ります。

「飯山ふるさと案内人」の手配
飯山の自然・文化・歴史などをよく知る案内人と町なかを歩くと、より町の魅力を感じることができます。

各種チケット販売
飯山駅から各方面に運行している長電バスの回数券やお得なチケット、その他イベントのチケット等を扱っています。詳

宅配サービス
荷物をここから配送することができます。

信州手ぶら便
12時までにカウンターに荷物をお預けいただくと、18時までに当日の宿泊施設まで荷物をお届けします。※配達エリアに限りがあります。


情報提供タブレット
信越自然郷や飯山駅周辺のグルメ情報等を提供するタブレット端末を設置しています。

二次交通案内
飯山駅から信越自然郷の各観光スポットへ便利なバスが運行しています。時刻表や路線について最新情報を提供しています。

大型ディスプレイ(デジタルサイネージ)
信越自然郷に関する映像やイベント情報、交通情報等を発信しています。


無料Wi-Fi・コンセント
飯山駅観光交流センター内では無料でWi-Fiやコンセントを利用することができます。
※Wi-Fi利用によるセキュリティは各自の責任においてご利用ください。
手荷物預かり
コインロッカーに入りきらない大きな荷物をお預かりすることができます。


お土産コーナー
伝統工芸品や木工製品等のお土産、地域に関連した書籍が充実。季節ごとの商品や、観光案内所の限定品もあるのでお見逃しなく。
信越自然郷 アクティビティセンター
信越自然郷の山岳高原や河川など自然の中で、楽しむことのできるアクティビティやアウトドアの情報提供、ツアーの手配、講習会の実施、自転車やトレッキング等のアクティビティ関連商品のレンタルを行う施設です。

-
ロードバイク
・サイズ:M、L
・料金:半日/2,000円、1日/3,000円
・備考:ヘルメット付き -
クロスバイク
・サイズ:S、M、L
・料金:半日/1,000円、1日/1,500円
・備考:ヘルメット付き
※電動アシスト付クロスバイクもご用意しています。 -
マウンテンバイク
・サイズ:S、M
・料金:半日/1,000円、1日/1,500円
・備考:子ども用もございます。ヘルメット付き。
-
レインウエア
・サイズ:男性用 S、M、L、XL
女性用XS、S、M、L
・料金:1日/1,000円
・備考:子ども用もございます。上下セット。 -
トレッキング シューズ
・サイズ:男性用25-29cm/女性用22-26cm
・料金:1日/1,000円
・備考:子ども用もございます。 -
バックパック
・サイズ:20L、40L、60L
・料金:1日/1,000円
-
テント(3シーズン用)
・サイズ:1人用、2人用
・料金:1人用1泊3,000円~/2人用1泊4,000円~
・備考:以降1泊ごとに+1,000円 -
寝袋(ライナー付き)
・サイズ:~183cm
・料金:1泊2,000円~
・備考:以降1泊ごとに+1,000円 -
ポール
・サイズ:ワンサイズ
・料金:500円
-
スノーシュー
・サイズ:ワンサイズ
・料金:半日1,000円、1日1,500円
・備考:子ども用もございます。 -
スノーシューセット
・サイズ:ワンサイズ
・料金:1日/3,000円
・備考:スノーシュー・ブーツ・ストックのセット -
エアーボード
・サイズ:ワンサイズ
・料金:1,000円
-
自転車用品
シティサイクル/折り畳みバイク/タンデム自転車/ファットバイク/キッズトレーラー/ヘルメット/輪行バッグ
-
スノースポーツ用品
スパッツ/スノーサーフボード/長靴/防寒ブーツ
-
その他
ノルディックウォーキングポール/ヨガマット /ジェットボイル(アウトドア用バーナー)/GO PRO(アクションカメラ)/キャンプグッズ各種
信越自然郷 サイクルステーション案内
サイクルステーションとは?
「サイクルステーション」とは、サイクリングの途中で気軽に立ち寄ることができるサイクリストのための休憩スポットです。
サポート
各サイクルステーションでは、バイクラック設置、空気ポンプ貸し出し、工具貸し出しなど、さまざまなサポートを行っております。
詳しくは各ステーションにお問い合わせください。
飯山市
-
信越自然郷アクティビティセンター(飯山駅)
北陸新幹線飯山駅にあるアウトドアベース。レンタルからツアー手配まで、何でもご相談ください。
・住所:飯山市大字飯山
・TEL:0269-62-7001 -
高橋まゆみ人形館
人形の世界と、その舞台であるふるさとの原風景が同時に楽しめます。
・住所:飯山市大字飯山2941-1
・TEL:0269-67-0139 -
道の駅 花の駅千曲川
春は桜づつみの堤防沿いが桜色に染め上げ、千曲川の向こう岸には菜の花畑の鮮やか。
・住所:飯山市大字常盤7425
・TEL:0269-62-1887
-
いいやま湯滝温泉
湯煙の向こうに千曲川を望む、湖畔の温泉。紫米を使った料理が楽しめます。
・住所:飯山市大字一山字川押1898
・TEL:0269-65-3454 -
なべくら高原・森の家
手つかずの自然の中にたたずむ体験型宿泊施設。
・住所:飯山市なべくら高原柄山
・TEL:0269-69-2888 -
まだらお高原山の家
トレッキングや宿泊、観光の情報を提供する斑尾高原のレジャーの拠点。
・住所:飯山市斑尾高原11492-70
・TEL:0269-64-3222
-
POWERDRIVER117ギャロメベース
信越トレイルやとがりトレイルの拠点。カヌーやスキーなどアウトドアを楽しむには最適。
・住所:飯山市大字照里973-1
・TEL:080-6540-2438 -
文化北竜館 いいやま北竜温泉
北信五岳や北竜湖を目の前に眺める露天風呂がある絶景の天然温泉。
・住所:飯山市大字瑞穂7332-2
・TEL:0269-65-3121 -
ぬくい自由気ままな仲間市
地域の人が作ったトマトやナス、カボチャなどを格安で販売する直売所と、憩いの場を提供。
・住所:飯山市大字市山235-1
・TEL:080-1197-2959
-
ペンションぶ〜わん
斑尾のメインストリートに面し、スキー場はもちろん、点在するトレイルの入り口もすぐそば。
・住所:飯山市斑尾高原64
・TEL:0269-64-3316 -
上松商会(自転車店)
飯山市街地にある自転車専門店。MTBやロードバイクの取扱い、自転車メンテナンスのサポートもあり。
・住所:飯山市大字飯山989
・TEL:0269-62-2730 -
レストラン ペンティクトン
20種類のスパイスで作る特製カレーがおすすめ。一番人気の焼きカレー は1日限定350食です。
・住所:飯山市大字豊田6543-1
・TEL:0269-65-4611
-
戸狩観光協会(戸狩温泉)
戸狩温泉のイベント情報・お宿情報・スキー情報を満載し、お伝えしています。
・住所:飯山市大字豊田6356-2
・TEL:0269-65-3161 -
セブンイレブン 飯山常盤大橋店
・住所:飯山市大字常盤3571-1
・TEL:0269-65-1838 -
セブンイレブン 飯山静間店
・住所:飯山市大字静間720-6
・TEL:0269-62-1778
-
ローソン 飯山瑞穂豊店
・住所:飯山市大字瑞穂豊1038
・TEL:0269-65-1155 -
アートいっぽ
デザインおこしやカッティングシート、Tシャツ制作から屋外看板まで何でもご相談ください。
・住所:飯山市大字飯山2548
・TEL:0269-63-3387 -
パティスリーヒラノ
県外にもリピーターの多い人気店。こだわりのスイーツを併設のカフェでゆっくりとお楽しみください。
・住所:飯山市大字飯山2228-3
・TEL:0269-62-2316
-
ネギと粉
シンプルだからこそ素材にこだわり、丹精込めて美味しいたこ焼き・お好み焼きを提供しています。
・住所:飯山市南町38-8
・TEL:0269-62-2741 -
いいやま ぶなの駅
広々とした駐車場で地場産の農産品や特産品、全国の青果物を販売。郷土料理を提供するフードコートも。
・住所:飯山市大字静間1487
・TEL:0269-81-2831
中野市
-
中野陣屋・県庁記念館
中野市の歴史を伝える記念館。木のぬくもりあふれる併設のカフェ陣屋で、ゆったりティータイムを。
・住所:中野市中央2-2-6
・TEL:0269-23-2211 -
道の駅 ふるさと豊田
「故郷」の歌詞の情景が今なお残っている北信州の玄関口。
・住所:中野市大字永江2136
・TEL:0269-38-2277 -
Three(Mitz)
Three(Mitz)はえのきたけを生産しており、地域PRの活動を行っています。
・住所:中野市大字篠井250-1
・TEL:0269-28-9022
-
小野りんご園
安心で安全・ 美味しいりんご、ぶどう、さくらんぼ狩りを楽しみにぜひいらしてください。
・住所:中野市吉田1223
・TEL:0269-22-3745 -
浅沼果樹園
志賀高原・北信五岳に囲まれ、千曲川を見下ろす小高い丘の上にある畑で、おいしい果物をつくっています。
・住所:中野市大俣122
・TEL:0269-22-2612 -
マスニ農園
北信五岳からそそぐミネラルをたっぷり含んだ雪解け水と寒暖差を生かし、おいしいフルーツを栽培。
・住所:中野市大字豊津4277-5
・TEL:0269-38-3056
-
市川果樹園
中野市のシンボル高社山のふもとにあり、りんごやぶどう、プラムなどの畑が約4haが広がります。
・住所:中野市大字越108
・TEL:0269-26-7092 -
武六園
信州中野にある武六園では、毎年初夏のさくらんぼ狩りが好評。ぶどう狩りもできます。
・住所:中野市竹原1060
・TEL:080-5145-7970 -
ふくろや
創業明和元年(1764年)、250年以上続く味噌の蔵元。味噌漬け甘酒も製造販売しています。
・住所:中野市中央1-9-16
・TEL:0269-22-2021
-
シバクサ電器
地域密着で55年、地域元気度№1!あんしん&軽快フットワークの「わが家の省エネ見直し隊」のお店です。
・住所:中野市小舘3-2
・TEL:0269-22-2322 -
ゲストハウスかのか
旅と乗り物&地図好きな宿主と、山を愛するおかみが、この地に魅かれて移住して始めた旅の宿です。
・住所:中野市大字金井530
・TEL:0269-38-1622 -
アイコ美術工藝社
地域に根ざしたものづくりをコンセプトに、夫婦で北信州の豊かな自然の中でものづくりをしています。
・住所:中野市大字岩井603-1
・TEL:0269-38-0305
-
3RD CAFE & MORE
美味しいコーヒーにフード、居心地の良い空間を提供。信州中野でのツアーやイベントのベースステーション。
・住所:中野市三好町2-4-28
・TEL:0269-27-4138 -
まだらおの湯
斑尾高原の緑に抱かれた日帰り温泉。食堂では地粉を使った手打ちそばも人気です。
・住所:中野市永江8156-649
・TEL:0269-38-3000 -
SABO206
豊富なドリンクとおつまみ・お食事メニュー。様々なシーンで気軽に楽しく、美味しく。
・住所:中野市岩船423-3
・TEL:0269-22-3035
-
バロンミヨシ
長く地元から愛されるスイーツの専門店。地元信州中野産の素材を使った商品や季節限定商品も。
・住所:中野市中央1-8-10
・TEL:0269-22-6737 -
refalt
毎日の生活に少しずつ"気持ちよさ"を感じさせるウエアやギアを集めています。
・住所:中野市西1丁目4−27
・TEL:0269-38-1313
飯綱町
-
飯綱町観光協会(牟礼駅)
しなの鉄道北しなの線牟礼駅舎に隣接する観光案内所です。飯綱東駅や町内のリンゴ・桃の情報まで提供します。
・住所:上水内郡飯綱町大字豊野4921-1(牟礼駅内)
・TEL:026-253-7788 -
むれ温泉天狗の館 オーガニックリゾート
北信五岳の飯綱山、黒姫山、妙高山を望める絶景露天風呂が自慢。
・住所:上水内郡飯綱町川上2755-345
・TEL:026-253-3740 -
サンクゼール
ランチはレストラン以外にもワイナリー隣接のカフェでお召し上がりいただけます。
・住所:上水内郡飯綱町芋川1260
・TEL:026-253-8002
-
セブンイレブン 三水普光寺店
・住所:上水内郡飯綱町大字普光寺968-4
・TEL:026-253-5711 -
CAFE傳之丞(山下フルーツ農園)
リンゴ畑の中にある築70年の古民家で、自家農園の採れたて果実を使用したケーキなどをお楽しみいただけます。
・住所:上水内郡飯綱町倉井4276
・TEL:026-262-1474
信濃町
-
信州しなの町観光協会(黒姫駅)
信濃町の観光・宿泊のご案内や旅行プランのご提案を通じて、「森と水を愛しむ町」信濃町の魅力を発信します。
・住所:上水内郡信濃町柏原2692-39
・TEL:026-2555-3226 -
道の駅 しなの
信州北の玄関口となる道の駅。飯綱山、黒姫山、妙高山の大パノラマが広がります。
・住所:上水内郡信濃町大字柏原1260-4
・TEL:026-255-2900 -
サンデープラニングゲストハウスLAMP
野尻湖畔にあるアウトドア・アクティビティを楽しめるゲストハウス(宿・宿泊施設)です。
・住所:信濃町野尻379-2
・TEL:026-258-2978
-
レストラン フレンドリー
野尻湖のほとりでランチやカフェが楽しめます。完熟トマト収穫期限定の「自家製トマトとフレッシュバジルのピザ」が評判。
・住所:上水内郡信濃町古海4437-1
・TEL:026-258-3085 -
一茶記念館
信濃町柏原に生まれた俳人小林一茶の作品を中心に、一茶の生涯と文学を紹介しています。
・住所:上水内郡信濃町柏原2437-2
・TEL:026-255-3741 -
黒姫童話館
世界各国の童話や絵本、信州の昔話などを収蔵、展示し、親しみをもって学べるよう紹介しています。
・住所:上水内郡信濃町野尻3807-30
・TEL:026-255-2250
-
野尻湖ナウマンゾウ博物館
発掘されたナウマンゾウの化石を中心に、約5万年前からの自然環境の研究資料を展示しています。
・住所:上水内郡信濃町野尻287-5
・TEL:026-258-2090 -
セブンイレブン信州信濃町古間店
・住所:上水内郡信濃町古間866-2
・TEL:026-251-7110 -
野尻湖 宮川旅館+コハクテラス
野尻湖畔の絶景テラス。季節ごとに異なる地元素材を使った釜焼きピザを提供いたします。
・住所:上水内郡信濃町野尻261-2
・TEL:026-258-2501
山ノ内町
-
道の駅 北信州やまのうち
地獄谷野猿公苑や温泉街、志賀高原、北志賀高原などの観光情報コーナーが充実しています。直売所には採れたて野菜や果物、特産品が並びます。
・住所:下高井郡山ノ内町大字佐野393-2
・TEL:0269-31-1008 -
志賀高原総合会館98
1998年長野冬季オリンピックの年にオープンした複合施設です。
・住所:下高井郡山ノ内町平穏7148
・TEL:0269-34-3098 -
湯田中駅 楓の湯
長野電鉄の終点湯田中駅線路反対側に位置する駅前温泉。無料の足湯やギャラリーが好評。
・住所:下高井郡山ノ内町平穏3227-1
・TEL:0269-33-2133
-
上林温泉「猿座 Enza」
地獄谷野猿公苑入り口に位置するカフェ。荷物預かりや防寒具レンタルもあり。
・住所:下高井郡山ノ内町平穏1421-1
・TEL:0269-38-1736 -
奥志賀高原アクティビティセンター
標高1,600の高原リゾートでトレッキング、BBQ、釣り、馬車などが楽しめます。
・住所:下高井郡山ノ内町奥志賀高原
・TEL:0269-34-2034 -
ホテルタキモト
標高1,650mの志賀高原の山々の四季折々のパノラマと、温泉、食事を満喫してください。
・住所:下高井郡山ノ内町大字平穏7149-16
・TEL:0269-34-2117
-
志賀グランドホテル
季節と共に移り変わる志賀高原の自然を満喫できるよう、その時期に一番の見所をご案内します。
・住所:下高井郡山ノ内町大字平穏7149-16
・TEL:0269-34-2202 -
セブンイレブン 北志賀夜間瀬店
・住所:下高井郡山ノ内町夜間瀬3016-1
・TEL:0269-33-8000
木島平村
-
道の駅 FARMUS木島平
雄大な山並みと豊かな水田を背景に、堂々とたたずむ「FARMUS木島平」は、農業と加工・料理・観光などの発信基地。
・住所:下高井郡木島平村大字上木島38-1
・TEL:0269-62-2201 -
木島平村観光交流センター
観光館内所のほか、農産物直売所、そば処、休憩所が併設。そば打ち体験ができる。
・住所:下高井郡木島平村木島2548-1
・TEL:0269-82-2800 -
カヤノ平高原
上信越高原国立公園の中心地。 志賀高原の北に位置する標高1,400~1,700mの間に広がる高原。
・住所:下高井郡木島平村上木島字木島山国有林153
・TEL:0269-82-4404
-
ちきちきばんばん
桁違いのダンス設備を誇るDancingHouse。「農」の村、木島平で日本の四季をゆっくり味わえる宿。
・住所:下高井郡木島平村大字上木島3278-244
・TEL:0269-82-2795 -
内山手すき和紙 体験の家 (サイクルスガレージ)
眼下には千曲川の流れ、正面に斑尾山、妙高山などの山々を望む木島平村の内山集落にあり、和紙づくりが体験できます。
・住所:下高井郡木島平村穂高木島平村穂高1143-3
・TEL:0269-82-4151 -
ペンション アウラ
客室から町や山々の景色を見渡せる、家族経営の宿泊施設。ヤギへの餌やり&乳搾り体験ができます。
・住所:下高井郡木島平村上木島3477-2
・TEL:0269-82-4383
-
馬曲温泉 望郷の湯
馬曲川上流の山間に位置する品木の秘湯。晴れた日は露天風呂から遠く北アルプスまで見渡せる。
・住所:下高井郡木島平村往郷5567-1
・TEL:0269-82-4028 -
木島平やまびこの丘公園
英国風庭園を中心に約1千種、3万株の鼻を集めたフラワーガーデン。子どもが遊べるアスレチックも。
・住所:下高井郡木島平村上木島3278-80
・TEL:0269-82-4664
野沢温泉村
-
野沢温泉観光案内所
情緒あふれる野沢温泉街。こちらで情報をGET.
・住所:下高井郡野沢温泉村豊郷9780-4
・TEL:0269-85-3155 -
長坂ゴンドラ山頂駅(やまびこ駅)
標高1,407m。さわやかな上の平高原に位置する。レストハウスやバーベキュー場あり。
・住所:下高井郡野沢温泉村豊郷
・TEL:0269-85-3166 -
コンパスハウス
野沢温泉村のアクテビティー発信基地。フリースキーと自転車の専門店です。
・住所:野沢温泉村豊郷6463-15
・TEL:0269-67-0224
栄村
-
道の駅 信越さかえ
お土産物や物産品などを販売。食堂では、季節の食材を取り入れ、地元産のそば粉を作った手打ちそばが自慢。
・住所:下水内郡栄村大字北信3746-1
・TEL:0269-87-3180 -
北野天満温泉
学問の神様・菅原道真公が祀られている北野天満宮のお膝元、清流北野川のほとりにたたずむ温泉です。
・住所:下水内郡栄村堺14655
・TEL:0269-87-2892 -
秋山郷総合センターとねんぼ
秋山郷の観光案内所。焼畑農業・マタギの民具などの民俗資料室の展示や工芸品の販売などを行っています。
・住所:下水内郡栄村大字堺18281
・TEL:025-767-2202
-
栄村震災復興記念館 絆
2011年の地震災害からの復旧・復興の記録、観光情報の発信、子育て支援ルームを備えた複合施設です。
・住所:栄村北信3586−4
・TEL:0269-87-2200
妙高市
-
妙高高原観光案内所(妙高高原駅)
「越後富士」妙高の勇姿に抱かれた妙高の玄関口・妙高高原駅に隣接。
・住所:妙高市大字田口291-1
・TEL:0255-86-3911 -
妙高高原ビジターセンター
妙高高原の自然や動植物が学べる施設。自然観察教室も開催(施設改修中)。
・住所:妙高市関川2248-4
・TEL:0255-86-4599 -
道の駅 あらい
情報発信施設や地場産品の直売所があります。
・住所:妙高市大字猪野山58-1
・TEL:0255-70-1021
-
ヤマザキショップ 妙高関山店
・住所:妙高市原通85
・TEL:0255-81-3081 -
妙高山麓直売センターとまと
情報発信施設や地場産品の直売所があります。
・住所:妙高市坂口新田430−1
・TEL:0255-82-2760


アクセス
ACCESS

鉄道
自動車


お問い合わせ情報
LOCAL CONTACT INFORMATION
観光案内所
|
|
---|---|
【飯山市】 信越自然郷飯山駅 |
TEL 0269-62-7000 |
【中野市】 信州なかの産業・観光公社 |
TEL 0269-23-2211 |
【信濃町】 信州しなの町観光協会 |
TEL 026-255-3226 |
【飯綱町】 飯綱町観光協会 |
TEL 026-253-7788 |
【山ノ内町】 山ノ内町観光連盟 |
TEL 0269-33-2138 |
【木島平村】 木島平村観光振興局 |
TEL 0269-81-1620 |
【野沢温泉村】 野沢温泉観光協会 |
TEL 0269-85-3155 |
【栄村】 栄村秋山郷観光協会 |
TEL 0269-87-3333 |
【妙高市】 妙高観光局 |
TEL 0255-86-3911 |

シェアする