エリア紹介
シートゥーサミット皆生・大山ルート(1-02)|トレッキング・サイクリング・カヤック|鳥取県
Japanese Only
境港から弓ヶ浜サイクリングコースを経て日本百名山の大山へ。日本海岸に広がる白砂青松、大山寺周辺の歴史探訪、ダイナミックな山岳景観など、鳥取県の魅力が詰まったルートです。
※右の公式ルートマップはクリックで拡大できます(別ウィンドウで開きます。)
ルートレベル
種別 | レベル | 距離 | 最大標高差 | 獲得標高 | 走行/歩行時間 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
46km 3.5km - |
774m 935m - |
750m - - |
4時間15分 2時間45分 - |
SEA TO SUMMIT温泉眺望地形体験百名山
高低表

ルート案内
1【START】JR境港駅
鳥取県最西端の鉄道駅。隣接するみなとさかい交流館の観光案内所でシティサイクルのレンタルもできます。
DATA
- 住所:境港市大正町1-28
- サポート:トイレ /
[2]へ 18km / 1時間25分 / 平坦
米子鬼太郎空港
空港機能はもちろん、レンタサイクルや、旅のサポートに嬉しい更衣室、バイクラックを完備。
DATA
- 住所:境港市佐斐神町1634
- TEL:0859-45-6121
- サポート:レンタル / 情報コーナー / バイクラック / 空気入れ / 工具 / トイレ / 給水 /
2SHIMATORI(シマトリ)
創業150年の地元老舗書店「今井書店」が運営する、こだわり雑貨が揃うブックカフェ。
DATA
- 住所:米子市新開2-3-10 本の学校内
- TEL:0859-21-4050
- サポート:バイクラック / 空気入れ / 工具 / トイレ / 給水 / カフェ / 軽食・テイクアウト /
13km / 60分 / 平坦
3むきばんだ史跡公園
日本最大級の弥生集落遺跡。古代体験も楽しめます。
DATA
- 住所:西伯郡大山町妻木1115-4
- TEL:0859-37-4000
- サポート:バイクラック / 空気入れ / 工具 / トイレ / 給水 / 体験 /
15km / 1時間50分 /上り坂
4大山参道市場
大山一円の特産品を取り揃えたショップ。焼きたてパンや珈琲が楽しめる「ベーカリー&カフェSANDO」を併設。
DATA
- 住所:西伯郡大山町大山23−1
- TEL:0859-52-6020
- サポート:バイクラック / 空気入れ / 工具 / トイレ / 給水 / カフェ / 軽食・テイクアウト /
5豪円湯院
天然温泉の立ち寄り湯。地下1200mから湧き出る温泉「神の湯」が身も心もやさしく癒してくれます。
DATA
- 住所:西伯郡大山町大山25
- TEL:0859-48-6801
- サポート:バイクラック / 空気入れ / 工具 / トイレ / 給水 / 食事 / 温泉 /
6モンベル大山店
大山登山口近くのモンベル直営店。急な忘れ物でも自転車用品や登山用品が一通り揃います。
DATA
- 住所:西伯郡大山町大山115
- TEL:0859-52-2511
- サポート:バイクラック / 空気入れ / 工具 / トイレ /
夏道登山道 3km / 2時間45分
7【FINISH】大山(弥山)頂上
中国地方の最高峰。好天であれば眼下に弓ヶ浜や中海、日本海、島根半島などの絶景が広がります。
シートゥーサミット 皆生・大山大会
「SEATOSUMMIT」は、人力のみで海(カヤック)から里(自転車)、そして山頂(登山)へと進む中で、自然の循環に思いを巡らせ、かけがえのない自然について考えようという環境スポーツイベントです。皆生・大山は「SEATOSUMMIT」発祥の地であり、毎年多くの参加者で賑わっています。
レンタル
-
米子市観光センター
車種:クロスバイク/小径スポーツバイク
住所:米子市皆生温泉3-1-1
TEL:0859-35-0175 -
森の国
車種:クロスバイク/マウンテンバイク
住所:西伯郡大山町赤松634
TEL:0859-53-8036 -
大山町観光案内所
車種:クロスバイク/電動アシストサイクル
住所:西伯郡大山町大山45-5
TEL:0859-52-2502
弓ヶ浜サイクリングコース
境港から日野川河口まで約20km続く白砂青松のサイクリングコース。日本海の絶景を望みながら砂浜沿いを軽快に走れます。
マップデータ

ルートリスト
サイクリングルート
1-01 |
距離 |
|
|
1-03 |
距離 |
|
|
1-04 |
距離 |
|
|
1-05 |
距離 |
|
|
1-06 |
距離 |
|
|
1-07 |
距離 |
|
|
1-08 |
距離 |
|
|
1-09 |
距離 |
|
トレッキングルート
1-op |
距離 |
|
|
1-op |
距離 |
|
コンビネーションルート
シートゥーサミット皆生・大山ルート |
1-02 |
距離 |
|
スノーフィールド
1-op |
距離 |
|
