エリア紹介
宮城蔵王ヒルクライム(14-10)|サイクリング|宮城県
遠刈田温泉から刈田岳山頂を目指すヒルクライムルート。標高を上げるにつれて、滝や断崖絶壁など、宮城蔵王の雄大な展望が広がります。
※右の公式ルートマップはクリックで拡大できます(別ウィンドウで開きます。)
ルートレベル
種別 | レベル | 距離 | 最大標高差 | 獲得標高 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
16.3km | 1,230m | 1,218m | 3時間 |
高低表

ルート案内
-
START.蔵王大権現 大鳥居
-
FINISH.刈田峠駐車場
蔵王エコーライン
蔵王連峰を東西に横断し、宮城県と山形県を結ぶ山岳道路。雪の壁、新緑や紅葉など、季節ごとに異なる景色を楽しめる。11月から4月下旬までの冬季は閉鎖される。
蔵王ハイライン
蔵王エコーラインより分岐し、蔵王山頂レストハウス駐車場まで至る有料自動車専用道路
マップデータ

ルートリスト
ROUTE LIST
トレッキングルート
14-01 |
距離 |
|
|
14-02 |
距離 |
|
|
14-04 |
距離 |
|
サイクリングルート
14-03 |
距離 |
|
|
14-05 |
距離 |
|
|
14-06 |
距離 |
|
|
14-07 |
距離 |
|
|
14-08 |
距離 |
|
|
14-09 |
距離 |
|
|
宮城蔵王ヒルクライム |
14-10 |
距離 |
|
14-11 |
距離 |
|
|
14-12 |
距離 |
|
|
14-13 |
距離 |
|
|
14-14 |
距離 |
|
|
14-15 |
距離 |
|
|
14-16 |
距離 |
|
|
14-17 |
距離 |
|
|
14-18 |
距離 |
|

シェアする